毎年福袋に定評のあるコメダ珈琲は2018年で50周年を迎え2018年は特別な福袋を発売し大好評でした。

今年の福袋はそれ以上の福袋が発売されるのか?気になります。

私もよく行くのでさっそく中身ネタバレや予約開始日を調べてみましたよ^^

スポンサーリンク

コメダ珈琲福袋2021の予約開始日と方法

コメダ珈琲福袋、今年の予約開始日と方法はまだ発表されておりませんので、
参考までに過去の予約開始日と方法を載せておきます。

過去には年明けより店舗で予約できました。引き取り3日前迄予約が可能で、キャンセルは不可です。
1月6日を過ぎても店舗へ行けない場合は着払いで郵送してもらえました。

コメダ珈琲福袋2021の購入方法や抽選倍率

コメダ珈琲福袋、今年の購入方法はまだ発表されておりませんが、過去全て店舗販売でしたので
今年も店舗での購入が予想されます。

倍率ですが、売り切れてしまったという声も過去に聞きますのでかなり倍率は高いと思われます。
平均1店舗40〜50個くらい販売しているようです。

しかし、販売している店舗としていない店舗があったり、
3,000円の福袋のみ販売していたという場合もありましたので前もって確認しておくことをお勧めします。

コメダ珈琲福袋2021の中身と価格

コメダ珈琲福袋、今年の中身と価格ですが、発表されておりませんので、
過去の中身と価格を参考までに載せておきます。

2017年は税込5,000円のみでしたが、
2018年は税込3,000円と5,000円の福袋が販売されました。

2018年コメダ福袋の中身

5,000円福袋

  • 山食パン引き換え券
  • シロワール引き換え券
  • 50周年記念デザインコーヒーチケット10枚綴り
  • 5杯分ドリップコーヒー福袋限定デザイン
  • スティックコーヒー11杯分
  • 小豆小町3杯分
  • 豆菓子
  • オリジナルトート
  • シークレットグッズ

3,000円福袋

  • 50周年記念デザインコーヒーチケット5枚綴り
  • 5杯分ドリップコーヒー福袋限定デザイン
  • スティックコーヒー11杯分
  • 小豆小町3杯分
  • 豆菓子

これは豪華な福袋ですね!オリジナルトートがとても使えるので嬉しいです。
あの飲み物を頼むとついてくる豆菓子がついているのがなんとも粋です。

5,000円のシークレットグッズ、気になります。
2019年でも販売してほしいですね!

スポンサーリンク

 

コメダ珈琲福袋2021の中身ネタバレと口コミ

コメダ珈琲福袋、今年の中身ネタバレはまだありませんので、
参考までに過去のネタバレを調べてみました。

 

 

5,000円福袋が即完売だったようで買えた方はかなりラッキーだったようです。
シークレットグッズはロゴ入りブランケットだったんですね!
とても素敵で使うのがもったいないと思えるブランケットです。

コメダ珈琲福袋2021が購入できるサイト

コメダ珈琲の今年の福袋が購入できるサイトはまだ発表されておりませんが、
過去全て店舗販売となっておりますので、購入できるサイトは今年もなさそうです。
店舗へ直接行って購入する形になります。

まとめ

オリジナルトートがとても可愛いコメダ珈琲の福袋。

特等粉と一等粉を配合した高級山食パンや、おなじみのデニッシュパンにソフトクリームがトッピングの
シロノワール引き換え券がはいっているのも嬉しいですね!

人気の福袋となっておりますので、今年もかなりの倍率が予想されます。
購入できない場合もありますので、こちらのサイトを参考にしながら
前もって店舗へ行き、確認することをお勧めします。

スポンサーリンク